2023年3月20日農業に思うこと 5 農産物の価格安い、高い、ほどほどであるなど、いろんな考えがあると思います。 生産者である私の考えは、「農産物の価格は安すぎる」と思っています。 生産者の労働を時給換算にすると500円をくらいではないでしょうか これはすべての条件が整った時のことです。...
2023年3月8日素人大工の倉庫づく 4 木材の刻み柱をのせるための屋根をのせるための刻みの作業です。 もらってきた丸太を建材として使いました まずは尺金を使って中心をとりました。 反対側に板を打ち付けて、尺金でおおよそ同じ位置になるように中心をとります。 完全に正確ではありません。 中心が決まったら墨をつけます。...
2023年2月24日農業に思うこと 4 鳥獣被害収穫間近の農産物が被害にあうとホンマ腹立ちます。 イノシシ、カラス、ヒヨドリ、モグラ、ハクビシンなど様々な動物、鳥たちが農産物を狙って います。 移住前の群馬でもイノシシ、カラスの害はかなりありました。電気柵をしないとカボチャや...
2023年2月9日長崎文化放送「トコサタ」(5ch)がねこたまに来るそれは取材に来た3日前、ディレクターの方からの突然の電話でした。 「トコサタの朝ごはんのコーナーで、ぜひねこたまさんを取材に行きたいのですが」 この時、正直あまり気は進みませんでした。 というのもねこたまのお店を長期休業に入る前だったからです。...
2023年2月4日初めての外国人タイニーハウスねこたまに初めての外国人が宿泊しました。 スウェーデンから来られた男性の方でした。 ご友人の日本人の女性の方との宿泊でした。 農体験も含めたプランだったので畑のある奥の木場に行きました。 奥の木場へ行く途中にある、戦時中に使われていた「防空壕」の見学...
2023年1月31日農業に思うこと 3 自然災害暑かったり寒かったり、台風のような強風が吹き荒れたり、叩きつけるような豪雨だったり、反対に雨が全く降らない日が何日も続いたり、急激な気温上昇だったり、霜が降りるほどの低温度だったり、強風が吹き荒れて起こる海風の塩害だったりと自然災害は様々です。...
2023年1月24日素人大工の倉庫づくり 3 基礎工事柱をのせるための基礎工事 基礎にもいろいろありますが、全面的にコンクリートを敷き詰める「ベタ基礎」 周囲だけを型どる「布基礎」 柱をのせるところだけ型どる「独立基礎」があります。 今回の倉庫づくりは倉庫となる部分が布基礎...
2023年1月19日農業に思うこと 2 (慣行栽培)慣行栽培とは今の日本の農業の主流の栽培形態です。 要は農薬、化学肥料を使用する農業です。 慣行栽培をする農家は全体の何%だと思いますか? 全体の99%以上の農家が慣行栽培です。 有機栽培農家は1%にも満たないのです。 農薬、化学肥料がなければ日本の農業は成り立たないわけです...
2023年1月13日農業に思うこと 1 (規格について)農学部は卒業したもの、農業については知らないことだらけでした。 有機農業もどういうものかもよくわかっていませんでした。 ただ農薬、化学肥料だけは使いたくないという想いだけはありました。 千葉県のある有機農家に手伝いに行った時、びっくりしたことがありました。...
2023年1月11日素人大工の倉庫づくり 2今日はその土台にコンクリートを流し込みます。 まずはコンクリートを練る作業から始まりました。 コンクリートと砂を混ぜています ある程度混ざったら水を入れます コンクリート最後の仕上げ 練ったコンクリートを土台に入れています コンクリートをならしています。...